沖縄でリフォームをする際に知っておきたいリフォームのすすめ方について紹介します。沖縄でリフォームをするなら信頼できるあうん工房へご相談ください。

失敗しない!リフォームのすすめ方<契約~完了編>

前回、リフォームを依頼する会社を決定するまでの<準備編>をご紹介しました。

失敗しない!リフォームのすすめ方<準備編> | 沖縄のリフォーム情報サイト (reform-okinawa.com)

今回は、引き続き、依頼する会社を決定した後のリフォームすすめ方を

失敗しない!リフォームのすすめ方<契約~完了編>として、ご紹介します。

契約

依頼するリフォーム会社が決定し、打ち合わせでプランが確定したら、

「工事請負契約書」で正式に契約を結びます。

契約書には、契約金額、工期、引渡日、支払い方法、契約約款(契約条件)

などが記載されていますが、契約書だけでなく、見積書や図面なども合わせて再確認しましょう。

何度もプランの変更を繰り返している場合、希望を入れ忘れていたり、

担当者との認識のズレが生じる場合があります。

内容はよく確認し、不明な点は、小さなことでも確認しておきましょう。

リフォーム後の不具合が出た場合の保証内容についてもしっかり確認しておきましょう。

着工前(工事スタート前)

(1)仮住まいが必要な場合は事前に準備

大規模改修工事など完成までの間、別の場所に仮住まいをする必要がある場合、

荷物をトランクルームに預ける場合は、早めにその手配をしておきましょう。

(2)近隣あいさつ

工事期間中は、工事車両の出入りや騒音、ほこりなどで、

近隣へご迷惑をおかけすることがあるので、現場監督が近隣住民へ

工事期間や内容、連絡先などを伝え、挨拶まわりをします。

着工(工事スタート)

工事中は、プラン通りに進んでいるか、可能な範囲で現場を見に行くことをおすすめします。

途中で、コンセントを増設したい、収納をもっと増やしたいなどの

要望が出てくることは、よくあります。

気づいたことがあれば、早めに担当者に連絡して対応してもらいましょう。

完成した後から壊してやり直すとなると追加料金が発生してしまいますが、

作っている途中の早い段階でできれば、場合によっては、追加料金なしでできたり、

少しの追加料金で済みます。

完成・引渡し

工事が終わったら、現場監督が工事の仕上がりを確認し、

問題がなければ、引渡し前に施主と担当者で確認します。

気になることがあれば、その場で伝え、気になるところの調整や修正をしてもらいます。

最終確認が済んだら、引渡しとなります。

リフォームは、工事が終わった後もアフターサービスなどで業者との関係は続きます。

信頼できる業者と良い関係を築いておくことは、

住まいの困りごとがある際に気軽に家の相談ができますし、

長いお付き合いの中で、我が家の弱点やクセもわかってもらえるので、

おうちのホームドクターのような維持管理のアドバイスをしてもらうこともでき、

心強いパートナーとなるでしょう。

いかがでしたでしょうか。

リフォームに携わっている経験の中から現実的な視点で、

失敗しない!リフォームのすすめ方<契約~完了編>をご紹介しました。

リフォームを考えているけど、初めてだと何から始めたらよいのかわからない

ということは、よくありますよね。

そんな場合は、お気軽にリフォーム会社に電話で相談してみると良いですよ。

相談の中から、プロの助言やヒントをもらい、

我が家は、どんなリフォームが実現可能なのか、

自分がどんなリフォームをしたいのかが見えてくると思います。

又、話している中で、相談しやすい、任せても大丈夫そう、など、

その会社が信頼できそうなのかどうかも見えてくるはずです。

自分に合った信頼関係を築けるリフォーム会社を見つけ出してくださいね。

沖縄でリフォームのことなら、(株)あうん工房へお気軽にご相談ください😊

★お問い合わせは通話料無料のフリーダイヤルまでtel:0120724152

★メールでのお問い合わせはhttps://aunkoubou.com/Support/Inquiry.aspx

★住宅リフォームの施工事例をお気軽にご覧いただけます。

沖縄でリフォームは那覇にある【株式会社 あうん工房】へ | 沖縄住宅リフォームで多数の実績 (aunkoubou.com)


失敗しない!リフォームのすすめ方    <準備編>

家のリフォームを考えているけれど

・何から始めたらいいか、どこに頼んでいいかわからない。。など

リフォームに対して不安に思ったり、躊躇する方は多いのではないでしょうか。

せっかく、お金と時間をかけてリフォームをするのですから

絶対、失敗したくないですよね。

そこで、今回は、リフォームを考えたら、準備しておきたいことについて、

失敗しない!リフォームのすすめ方<準備編>としてご紹介します。

リフォームは理由と目的を明確に

リフォームを考えたら、まず始めに日常生活で困っていること、

不便なこと、リフォームで改善したい点など

リフォームをすることで、どうなってほしいかをリストアップしていきます。

例えば、お風呂が古くなったから新しくしたい、できれば、浴室乾燥機も付けたいなど。。。

リフォームをしたい箇所が複数ある場合は、その中で優先順位を決めて、

今、一番必要なリフォームが何かを明確にしておきます。

そうすることによって、削っていい所とここだけは譲れない部分がハッキリするので

予算内で満足のいくリフォームができます。

又、紙に書き出しておくとリフォーム業者に相談する時に

希望が伝わりやすく伝えもれを防ぐことができます。

リフォーム完成後をイメージする

リフォーム内容が決まったら、完成のイメージを考えておきましょう。

例えば、キッチンだったら、各メーカーからいろいろなタイプのキッチンが出ているので

写真やカタログ、実際にショールームで見たりして、

希望する大体のイメージを見つけておくと話がスムーズに進みます。

理想とする内装も雑誌の写真をスクラップしたり、

インターネットの画像などを保存して共有できるようにしておくと

要望をより具体的に伝えることに役立ちます。

家族で理想の住まいの形を決める

リフォームの内容や完成のイメージは、家族でよく話し合っておきましょう。

家族の希望がバラバラだと統一感のないチグハグなリフォームになったり、

後から不満が出てくることもあるので、よく話し合い、

希望の住まいの形を一致させておくことが大事です。

予算を決める

希望するリフォーム内容の相場をインターネットなどでも良いので、

おおまかに情報収集し、大体で良いので、

今回のリフォームにかけられる上限の予算を決めておきましょう。

大規模修繕などの場合には、仮住まいやトランクルームなどの費用が必要なこともありますし、

きれいになったお部屋に合わせて家具やカーテンを買い替えたり、

リフォーム以外の費用が必要になることもあります。

手元資金でリフォームするのか、ローンを検討するのか、

生活に無理のない範囲で予算を考えると良いです。

ローンを検討する場合は、金融機関のホームページなどで

毎月の返済額と利息額などのローンシュミレーションがあるので

かけられる費用の上限の大方の目安を知る事ができます。

情報収集と業者選定

インターネットで地域のリフォーム業者を調べ、ホームページなどから情報収集します。

完成見学会やリフォーム相談会がある場合は、足を運んでみるのも良いと思います。

この際の選ぶポイントをご紹介します。

(1)近くのリフォーム業者

リフォームは、完成したら終わりではなく、

アフターフォローなど完成後もお付き合いが続きます。

その時に気軽にすぐ来てもらえる距離にあるということは、とても重要です。

工事施工中も現場が近いと、打ち合わせや現場管理が行き届きやすい

というメリットがあります。

(2)施工実績があるか

お願いしようとしているリフォームについて、

慣れていない所に依頼すると下請けに丸投げされたり、

現場管理が行き届かないことがあるため、施工実績を確認しておくと安心です。

(3)リフォーム専門の会社(本業)

近年は、リフォーム業が参入しやすいせいか、

ホームセンターや不動産業者、家電量販店など多くの業界が参入していますが

実際に自社でリフォームを行っていない会社の場合、

下請け業者(リフォーム業者や工務店)へ丸投げという所も多く、

連絡や双方の責任の所在が不明確になりやすく、トラブルの原因になることもあります。

全国的にCMが流れるような大きな会社も同様で、企業の多くは、

リフォーム業者を下請けに使い、会社は集客窓口になっているケースが多く、

又、大手は、高い広告コストや店舗運営費がかかるため、

同じリフォーム内容でも割高になることが多いです。

又、リフォームは、新築より難しい一面がりあります。

新築は、誰も住んでいない状態で、一から作りあげていきますが、

リフォームは、解体してみないと分からない部分があり、

現場ごとに状況が違うので、マニュアル通りに進めれば出来上がりという訳にはいきません。

そのたびに使用する材料を変更したり、納まりを変更したりと

臨機応変に対応する応用力と判断力が求められます。

リフォームの場合、住みながら施工することもあるので、

新築以上に施主への気遣いや配慮も必要になります。

新築をやっている会社だからリフォームも安心だろうというのは、違うのです。

リフォーム業にはリフォームの豊富な経験が必要なのです。

(4)地域密着で10年以上続いているリフォーム会社

地域密着の良さは、その地域の地域特性に詳しく、

打ち合わせや施工面、アフターフォローの面でもフットワークの軽さが期待できます。

大手メーカーに比べて、同じ工事でもコストを抑えられるという面もあります。

又、地域で10年以上存続しているということは、問題なく仕事ができている証になるので、

安心して任せられる目安になるでしょう。

(5)建設業許可証を取得している会社

リフォームの場合、工事請負金額が500万未満であれば、資格が必要ないので、

業者の中には、資格なしでやっていたり、

経験が十分でない中、リフォーム業を行っている業者もあります。

リフォーム業者を選ぶ際、建設業許可を取得しているかどうかも

安心できる業者を見極める1つの要素になります。

なぜなら、建設業許可を得るには、営業所ごとに資格を持つ技術者を置くことや

法令に違反していないこと等が条件になるからです。

大規模改修工事の場合は、建設業許可があるかどうかも確認しておくと安心です。

これまで、リフォーム業に携わる中で、数多くの失敗例を見る機会がありましたが

その中で気づいたことがあります。

それは、失敗している方の多くは、知り合いだから大丈夫だろうと

よく調べもしないで依頼していたり、金額の安さだけを見て依頼していたりします。

先程も触れたようにリフォームは、専門的な知識と経験、応用力が求められます。

同じ材料や器具、設備を使っていたからといって、完成度は同じになるとは限らず、

どこも同じだろうと、ただ、金額だけを見て決めると失敗につながります

失敗しないリフォームをするためには、リフォーム業者選びがとても重要です。

失敗しない!リフォーム業者選びについて、詳しくは、コチラでもご紹介しています。

失敗しない!リフォーム業者選び | 沖縄のリフォーム情報サイト (reform-okinawa.com)

現場調査の依頼

情報収集して選んだ3社ほどに電話問い合わせをし、現場調査の日程を予約します。

・リフォームする家の住所

・検討しているリフォームの内容

・家の状況(戸建かマンションか、築年数や広さ、構造など)

・予算

・工事時期の希望があれば、時期も伝える

以上のことをお話して、現場調査の日程を組んでもらいます。

現場調査

現場調査で実際の家の状態、希望するリフォームができるかどうかなどを見てもらいます。

現場調査の際には、家の図面を用意し、予算や要望は、具体的に伝えましょう。

たまに初対面の業者に警戒して、情報をあまり出さない方もいますが、

それだと業者側も遠慮して、金額を低めに設定した最低限のプランしか

提案できないという事が起こります。

普通の良心的な業者であれば、なるべくお客様のご予算に合った最適なプランを

作りたいと考えているので、考えている要望や予算はしっかり伝えた方が

満足のいくプランを提案してもらえるでしょう。

依頼する業者を決定

大体2~3週間で、リフォーム設計図面と見積書ができるので、

相見積した各社のプラン及び見積書を比較・検討していきます。

金額に加え、工事の内容、使用する材料や設備、工期などを確認していきます。

具体的な施工内容や方法など細かい部分まで比較することは難しい面もありますが

担当者に説明してもらうことにより、担当者の誠実さや人間性

実力をしっかり見て比べることができます。

担当者の説明がわかりやすく、理にかなっているということは、

仕事をわかっているということですから、安心して任せられる目安になります。

ここで気をつけたいのが契約だけ取れればいいと考えている担当者です。

ただ、契約を取りたいだけの担当者の場合、

提案するプランや見積書は契約が取れるもので、

伝えるべきことがあっても自分に不利になるようなデメリットは伝えず、

将来の快適な生活を無視したプランということが起こります。

質問しても曖昧な返事で誤魔化したり、何でもできると無責任な発言をし、

値下げ交渉にも簡単に応じるような担当者は注意した方が良いです。

それに対して、誠実な担当者は、契約を取りたいのは山々だけれども

自分の不利になるようなことでも必要なことは、きちんと伝え、

できないことは、できないと正直に話をします。

提案するプランも将来の快適な生活を前提にしたプランを提案します。

安易に値下げ交渉に応じることは、工事の質を下げることにつながるので、

簡単に応じることはなく、適正価格で勝負します。

じっくり、各社の担当者から話を聞いて判断することが大切です。

各社のプラン及び見積もりを比較・検討したら、

その中で、内容が一番理にかなっており、

納得できる予算内で自分達の希望を叶えてくれそうな会社、

担当者が信用でき、何でも率直に話しやすいなど

相性が良いと思える会社を選ぶと良いです。

依頼する業者が決まったら、詳細な打ち合わせをしていきます。

打ち合わせの中で、プランの微調整が必要になることもあるので、

気になることや希望は、率直に伝え、プランの再作成をしてもらいます。

工事の追加や変更による予算オーバーを防ぐためにも

追加や変更時の対応、アフターフォローなどについても確認しておきましょう。

又、リフォームで使用する予定の設備や機器、建材は、

ショールームで実物を見て、使い勝手やサイズ感、カラーや質感などを確認しておくと

後で「イメージしていたのと違っていた」ということを防ぐことができます。

リフォームを依頼する業者を決定するまでの<準備編>をご紹介しました。

続きのリフォームの契約~工事着工~完了までについては、

失敗しない!リフォームのすすめ方<契約~工事完了編>にてご紹介しています。

失敗しない!リフォームのすすめ方<契約~完了編> | 沖縄のリフォーム情報サイト (reform-okinawa.com)

いかがでしたでしょうか。

我が家に合った満足のいくリフォームを実現するには、

リフォーム会社及び担当者選びにかかっていると言えます。

自分と相性が良く、相談しやすく、信頼できる担当者、リフォーム会社を見つけてくださいね😊

沖縄でリフォームのことなら、信頼できるリフォーム会社

(株)あうん工房へお気軽にご相談ください。

お問い合わせは、通話料無料のフリーダイヤルtel:0120724152まで

メールでのお問い合わせは、https://aunkoubou.com/Support/Inquiry.aspx

★コチラから住宅リフォームの施工事例をお気軽にご覧いただけます。

沖縄でリフォームは那覇にある【株式会社 あうん工房】へ | 沖縄住宅リフォームで多数の実績 (aunkoubou.com)